営業時間10:00-18:00(毎週水曜定休)
-
屋根修繕の種類について
【お宅の屋根材は何ですか?】 屋根材には瓦(粘土、セメント、コンクリート)、スレート系、トタン、ガルバリウム鋼板など様々な種類があります。一般的なスレート屋根の塗り替えサイクルは、大体10年に1回くらいです。スレートに限らず、屋根材の約95... -
屋根外壁リフォーム、いつがベスト?
【室内と外装リフォームの時期は重なる?】 水回りなど室内のリフォームを意識し始めるのは、みなさん10年過ぎたころからだと思います。電気製品も古くなり、新しく便利な機種が出てきて欲しくなったり、不具合が出始めて買い替えを検討し始める方もいら... -
雨漏りを防ぐために
【雨漏りの原因】 雨漏れ診断にお伺いして、現場をみさせて頂くと様々な原因が見られます。・10年以上経過した屋根の劣化が原因で起こっている。(鉄部のサビ、下地材の傷みも含む。)・台風や地震などの自然災害で、屋根材に破損やひびが入ってしまった... -
あなたのお家、大丈夫ですか?
【雨量の多い時期の心配】 広島では先日も強い雨が降り、JR運休や休校となりました。2014年の広島豪雨災害以来、天気予報で線状降水帯の発生について知らせる様になったそうです。雨漏りの心配があるお宅では、この時期ご不安があるのではないでしょうか?... -
ベランダ防水工事にかかる日数は?
【1~7日でピカピカに生まれ変わります!】 ベランダの床面の防水工事は、下地・防水層・トップコートの三層からなっています。トップコートの塗り替えだけか、防水層から張り直しかの補修工事の内容にもよりますが、外壁塗装に比べると面積の小さいベラ... -
ベランダやバルコニーの防水工事は外壁塗装とご一緒に!
ベランダやバルコニーの防水機能が保てるのは、一般的に5年~10年くらいだと言われています。できれば防水機能が低下する前、5年に一度の防水工事を行うのが理想的です。ベランダも屋根や外壁と同じく、紫外線にさらされたり、雨がふきこんだりして劣化し... -
ダイキン給湯器、人気の訳は?
【補助金対応機種あり!】 エアコンで有名なメーカーのダイキンですが、実は給湯器も人気なのをご存じですか?ダイキンがエアコンで開発した「ヒートポンプ技術」が給湯器にも生かされているんです!今日はその理由についてお伝えしてまいります。 ダイキ... -
寒い地域、硬度の高い水質にも対応できる給湯器、あります!
【日立「ナイアガラタフネス」】 本日は硬度の高い水道水や井戸水にも幅広く対応する給湯器日立の「ナイアガラタフネス」をご紹介します。 寒冷地にお住まいの場合冬は給湯器のトラブルが多い時期です。特に寒冷地では「給湯器が凍結してお湯が出ない」「... -
おすすめの給湯器
【日立エコキュート 「 ナイアガラ出湯 」】 水道直圧給湯でパワフルシャワー!!本日は 日立の「ナイアガラ出湯」 をご紹介します。 日立HPより ナイアガラ出湯の特徴省エネ性能№1で経済的業界初ウレタンク・冷蔵庫と同じウレタンフォーム断熱素材... -
エコキュートとガス給湯器、どっちがお得?!
【エコキュートについて】 エコキュート〈仕組み〉エコキュートの正式名は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」といいます。ヒートポンプ技術によって空気の熱を利用し、お湯を沸かす仕組みです。〈エコ〉大気(空気)の熱エネルギーと、深夜電力を利用してお湯...