広島県呉市広W様邸外装 ベランダ塗り替え【屋根外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【ベランダ塗り替え】 住まいのリフォームをする際、意外と見落としがちなのがベランダの床の張り替えです。ベランダはメンテナンスを怠るとすぐに劣化してしまいます。 ベランダ・バルコニ...広島県呉市広W様邸外装 補修【屋根外壁塗装】
【補修】 各部分の最終確認細かい部分まで塗り漏れや塗りむらをチェックしていきます。今回は付帯部の黒い塗料が少し飛んでいた箇所があった為、マスキングテープを貼っておきました。塗り漏れや塗りむらがあった場合は印をつけておき、しっかりと修正しま...広島県呉市広W様邸外装 各所上塗り【屋根・外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【各所上塗り】 付帯部を黒で塗っています。 壁も付帯部も、それぞれ専用の下塗り材を乾燥させ、中塗りと上塗りを行います。今回は付帯部等各所上塗りの工程です。面積は小さいですが、今回...広島県呉市広W様邸上塗り【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイント の施工ブログへようこそ! 【上塗り1回目・2回目】 外壁に上塗りのナノコンポジットWをローラーで塗っていきますナノコンを使用した外壁塗装工事シーラー下塗り、フィラーパターン中塗り、上塗りと順調に工事が進...広島県呉市広W様邸パターン付け【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【パターン付け】 塗膜の厚い所はゴツゴツ凸凹があり、模様や柄があります。旧塗膜をケレンしたら、下地が平らになり模様が消えてしまいます。この状態で塗装すると外壁面に統一感が無くな...広島県呉市広W様邸外装クラック補修【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 構造クラックをシーリングで補填 【クラック補修】 クラックとは?外壁にできたひび割れの事です。構造クラックの様に割れが深い場合、表面を塗装処理しただけでは内部の割れが表面の塗膜に...広島県呉市広W様邸外装シーラー【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! ローラーで塗っていきます 【シーラー】 シーラーの語源は「シールする」で、塗装面を「覆う」のが役割。塗装する時は塗装面の下地処理をしてから仕上げ塗料を塗ります。この下地処理で使用...広島県呉市広W様邸外装養生【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店 オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【養生】 塗料が散ると下に落ちるので、足元も必ず養生をします。ベランダ床はブルーシートを敷きます。玄関など人が通る場所は、滑りにくく破れにくいテープ付きビニールシートを使用する...広島県呉市広W様邸外装高圧洗浄【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【高圧洗浄】 築年数が長くなってくると家の外壁は変色し、汚れてきます。綺麗にしたくても、自分で掃除するには大き過ぎ、やり方もよくわからないと思います。ご自身で洗浄された場合、壁の...広島県呉市広W様邸外装【外壁塗装】
屋根外壁塗装専門店オオサワペイントの施工ブログへようこそ! 【足場幕】 本日より、W様邸の外装工事についてお伝えしてまいります。築35年の木造二階建てのお宅で、水回り内装と外壁・ドア・ベランダの床・外構と全体的に施工させて頂きました。今回は足...