屋根・外壁リフォームブログ– category –
-
ダイキン給湯器、人気の訳は?
【補助金対応機種あり!】 エアコンで有名なメーカーのダイキンですが、実は給湯器も人気なのをご存じですか?ダイキンがエアコンで開発した「ヒートポンプ技術」が給湯器にも生かされているんです!今日はその理由についてお伝えしてまいります。 ダイキ... -
寒い地域、硬度の高い水質にも対応できる給湯器、あります!
【日立「ナイアガラタフネス」】 本日は硬度の高い水道水や井戸水にも幅広く対応する給湯器日立の「ナイアガラタフネス」をご紹介します。 寒冷地にお住まいの場合冬は給湯器のトラブルが多い時期です。特に寒冷地では「給湯器が凍結してお湯が出ない」「... -
おすすめの給湯器
【日立エコキュート 「 ナイアガラ出湯 」】 水道直圧給湯でパワフルシャワー!!本日は 日立の「ナイアガラ出湯」 をご紹介します。 日立HPより ナイアガラ出湯の特徴省エネ性能№1で経済的業界初ウレタンク・冷蔵庫と同じウレタンフォーム断熱素材... -
エコキュートとガス給湯器、どっちがお得?!
【エコキュートについて】 エコキュート〈仕組み〉エコキュートの正式名は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」といいます。ヒートポンプ技術によって空気の熱を利用し、お湯を沸かす仕組みです。〈エコ〉大気(空気)の熱エネルギーと、深夜電力を利用してお湯... -
給湯器、水漏れする前に補助金でお得に交換!
【「チカラもち」とは?】 チカラもちは、今人気の「なかやまきんに君」がイメージキャラクターの全国41都道府県で展開されているエコキュートの工事・取替・交換専門店です。オオサワペイントは広島店として、昨年3月にオープンいたしました。店頭の「... -
補助金でお得に給湯器交換
【給湯器交換をお考え中の方へ・・・】 前回もお伝えしたのですが、新型コロナウィルスやウクライナ戦争の影響による生産遅延ならびに世界的な半導体不足により、生活に欠かせない給湯器は現在も各メーカーでは通常生産が出来ていません。昨年冬はどこも給... -
外壁塗装のタイミングで、一緒に給湯器交換も!?数年後の失敗へ…
【外壁塗装と一緒にするとオススメな工事は、給湯器?】 みなさんは、外壁塗装や屋根塗装の時に一緒にすると良いオススメ工事を何だと思いますか? 外構工事やテラスやウッドデッキなどのエクステリア工事、また玄関や窓まわりの交換など外観に伴う工事を... -
広島県呉市【屋根外壁塗装】外装
屋根外壁塗装専門店 の施工ブログへようこそ! 【失敗しない塗装工事(7)】 皆様こんにちは!オオサワペイントです。本日で「失敗しない塗装工事」も(7)になります。弊社の冊子を参考に、ブログを書いております。〈参考文献〉~外壁塗装をする前に~... -
広島県呉市【屋根外壁塗装】外装
屋根外壁塗装専門店 の施工ブログへようこそ! 【失敗しない塗装工事ー6】 皆様こんにちは!オオサワペイントです。本日は今までお伝えしてきた項目のまとめとなります。「見積をとる際のチェックリスト」についてお伝えしてまいります。 《見積を取る際... -
広島県呉市【屋根外壁塗装】外装
屋根外壁塗装専門店 の施工ブログへようこそ! 【失敗しない塗装工事(5)】 皆様こんにちは!オオサワペイントです。本日は「お客様からよく聞かれる質問のQ&Aーその2」をお送りしてまいります。 Q:外壁塗装の工事日数はどの位かかりますか?また、生...