-
あなたの家を本気で守ります!
塗装だけじゃない! オオサワ創研・オオサワペイントは塗装工事に限らず、板金や瓦工事も専門に行います。お客様のお家を長期にわたって保護するためにはどの要素も大切になってくるからです。塗装×板金×瓦で最強に・・・ より精度の高い劣化診断を行いま... -
オオサワペイントの特徴
外装リフォームをトータル的に! 「オオサワペイント」は「株式会社オオサワ創研」の屋根・外壁塗装専門部門です。雨漏り調査や防水工事、白蟻検査や防蟻処理、外構はもちろん、サンルーム、カーポート、テラスなど幅広いリフォームに対応しております。 ... -
今年も猛暑
気象庁によると、今夏の気温は西日本は例年並みか高くなる見込み、8月~9月は東日本などで例年より高温の厳しい暑さとなるそうです。お盆前の暑さ対策はお済みですか? 夏も結露する 梅雨開けしても湿度が高く、蒸し暑い日が続いていますね。快適な湿度が4... -
ZEHって何?
「ゼッチ」と読みます! 最近よくCMで聞くこの言葉、まだまだ「何の事?」と思われている方が多いのではないでしょうか? ZEH=Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語。ZEH住宅とは生活で消費するエネルギーよりも生み出すエネ... -
備えあれば憂いなし
秋田や山形では大雨で家が浸水して大変な状態になっていますね。ただでさえお米が不足しているので、お米どころに打撃があると、更に米不足と値上がりに拍車がかからないかという心配もあります💦 水害対策でできる事 水害に強い家にするための対策... -
空き家対策
アイディアリフォームで再活用 近年人口減少や、団塊の世代が老人ホームに入所し始めたことで空き家が増えて問題になっています。空き家対策としてお化け屋敷にして人気をよんでいる街があるそうです。筆者も子どもの時、近所の空き家に友達と入った事があ... -
なんでもシェアリングの時代
最近はカーシェアリング、シェアオフィスなど「必要な時にだけ借りる」というコストパフォーマンスの良い方法が普及してきました。少子化で空いてしまった学生寮の建物を、テレワークの為のスペースや、ウィークリーマンションにして貸す例もあります。コ... -
街の活性化
竹原や呉も漫画やアニメの聖地巡礼の恩恵で賑わい、昭和レトロな喫茶店は懐かしい世代だけでなく、若者にも人気です。SNSで古い物が注目され、田舎にも焦点が向けられる時代になりました。海外旅行者は山を散策し、畑で収穫して、お寺で座禅をくむ様な生活... -
収入につなげる為のリフォーム
円安の効果でインバウンドも好調で、島の空き家を民泊施設にリフォームする例も増えています。美しい棚田や海の特産物など立地を活かし、新たに最近流行りのサウナやグランピング施設の付加価値を取り入れると集客も見込め、リフォームで空き家が収入に繋... -
暑さに負けない手段
屋根の塗料で断熱 広島県の学校のエアコン普及率の新聞記事を読みました。普通教室は2019年に完備されましたが、特別教室は設置率が低いそうです。予算は老朽化した校舎の外壁、雨漏りする屋上の改修が先決。記録的な猛暑が続く中、屋根に断熱塗料を塗って...