営業時間10:00-18:00(毎週水曜定休)
キクスイ パワーサーモシリーズ
キクスイパワーサーモシリーズは、太陽光を効率よく反射して、建物の表面や室内の温度上昇を抑えてくれる塗料です。
より耐候性に優れたフッ素系の「SPパワーサーモF」、コストパフォーマンスに優れたシリコン系の「SPパワーサーモSi」の2種類があります。
今回は遮熱性、耐候性に非常に優れたキクスイパワーサーモシリーズについてご紹介します。
【遮熱効果】効率的な日射反射で省エネ効果大!
太陽光は物質に吸収されることで熱に変換され、その温度を上昇させます。
太陽光の中でも熱に変換されやすいのが近赤外線領域(波長780~2500nm)で、太陽光の約50%のエネルギーを占めます。
キクスイパワーサーモシリーズは、特殊顔料を使用することによって、近赤外線領域の光を効率よく反射して熱の吸収を抑え、塗膜表面の温度上昇を抑制します。
屋根が熱くなりにくいため、室内の温度上昇も抑えることができますので、冷房効果も高まります。
以下の画像は、キクスイSPパワーサーモSiを塗装した面と塗装していない面での温度差を表しています。
キクスイSPパワーサーモSiを塗装した面では、約7度の温度低減を確認できます(塗装面:33.3度、無塗装面:40.4度)。
もちろん、SPパワーサーモFも同等の性能です!
※サーモグラフィーの画像は、赤>オレンジ>黄>緑>青の順で温度が高いことを示しています。
※温度の数値は実績値です。保証値ではございません。
【高耐候性】紫外線による劣化を抑える
トリプルブロック
「デンスシリカ処理技術」「ラジカルトラップ技術」「紫外線吸収技術」のトリプルブロックシステムで、紫外線による塗膜の劣化を抑制します。高い光沢を保持して美しい屋根を維持することができます。
【圧倒的な黒】黒色でも優れた遮熱効果
屋根色で人気の黒色は、一般的に熱を吸収する性質を持っているため遮熱塗料には不向きでした。
しかし、キクスイの屋根用遮熱塗料は、近赤外線領域波長の反射率が高いチタン系黒色遮熱顔料を使用しており、通常の遮熱塗料よりもワンランク上の、優れた遮熱性能を発揮します。
また、一般的な遮熱塗料は有機顔料三原色の混合で黒色を出しているため、青味がかったり赤味がかったりすることも多く、有機顔料のため耐候性も悪く、変色を起こすリスクもあります。
キクスイが採用したチタン系黒色遮熱塗料は無機顔料で耐候性も高いため変色リスクも低く、色調に関しては他の黒色顔料を一切混合していないため、圧倒的な黒さを実現しています。
キクスイパワーサーモシリーズは、優れた遮熱性能と美しい黒色を併せ持つ、類い稀な塗料です。
【優れた作業性】低温での作業性、造膜性も◎
キクスイパワーサーモシリーズは、弱溶剤塗料なので、低温での作業性や造膜性に優れています。
また、強溶剤塗料と比べて臭いが弱く、環境や人体への影響も少ない安全性の高い塗料です。
どっちを選ぶ?パワーサーモFとパワーサーモSi
キクスイSPパワーサーモF
SPパワーサーモFは、従来のフッ素樹脂よりも紫外線劣化に強い「4フッ化フッ素樹脂」を使用しており、非常に優れた耐候性を発揮します。
『一度の塗り替えで費用がかかってもトータルの出費を抑えたい!』、『耐久性にとことんこだわりたい!』、そんな方におすすめです。
キクスイSPパワーサーモSi
SPパワーサーモSiは、フッ素系よりは耐久性に劣りますが、同じアクリルシリコン系グレードの中では高い耐候性を持った塗料です。
ここまでご説明してきた高い性能から、遮熱性と長寿命化の両方が期待できるため、コストパフォーマンスのいい塗料と言えます。