オオサワペイント– Author –

国家資格保有者多数在籍!広島県呉市のオオサワペイントです!
新築もリフォームも施工してきた高い技術力で地域のお客さまに選ばれ続けて、累計施工実績は7000件を超えました。培ってきた知識や経験が多いからこそ、お客さまへ正しいリフォーム方法をご提案します。小さな修繕からマンションやアパートの改修まで幅広い工事を承っておりますので、なんでもお気軽にご相談ください!
-
外壁リフォームで新築の様な壁に
塗り替えで大変身 お家の外壁、色褪せや汚れが目立っていませんか?塗り替えによって見違えるほどキレイになるんです。色をガラリと変える事でイメージチェンジにもなります。 人気のカラーは? せっかく塗り替えるなら、色選びにもこだわりたいですよね。... -
2025年度税制改正
住宅ローン減税について 令和6年度に引き続き、子育て世帯への住宅ローン減税は令和7年度も延長される事となりました。特に「認定住宅(長期優良住宅・低炭素住宅)」や「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)水準省エネ住宅」は借入額の上乗せで最高... -
屋根のトラブルサイン
前回の屋根の点検はいつでしたか? 屋根の点検は10年毎に行うのが理想です。劣化箇所を早めに発見し補修する事で、屋根材の美しさや機能が長持ちします。10年は意外とあっという間に経っていますよね。点検時期をお忘れの方も多いです。オオサワペイン... -
リフォーム業者について 住宅リフォーム専門業者 名前通り、住宅のリフォームに特化している専門業者です。ハウスメーカーよりは小規模ですが、地域密着型で業者数も多く、その会社ごとに特色があります。 住宅リフォーム専門業者の中でも「内装リフォーム...
-
相談会、ご来店ありがとうございました!
様々なおうち模様 成人の日を含む三連休、皆様はいかが過ごされましたか?ショールームKUREでは毎月恒例の相談会を1日増やして三日間開催しました。寒気が少し和らいだ3日間だったのでホッとしました💛ご来店くださったお客様方、誠にありがとう... -
災害に備える
地震対策 昨夜は宮崎で震度6近い地震があり、広島も震度3で結構長い間揺れましたね。以前から南海トラフが心配されていますが、各地で地震の頻度が増えています。被災地ではブロック塀が倒壊したり、屋根瓦が落ちて瓦礫だらけになっています。ヒビが入っ... -
玄関ドアのリフォーム
玄関ドアのお悩み 来客が訪問時に必ず目にする玄関ドアは、お家の顔とも言えます。外側で雨風にさらされているドアは、経年劣化で色褪せやがたつきなどの不具合が起こってきます。 耐用年数の目安木製のドア・・・15~20年金属製のドア(アルミが多い... -
今年こそリフォーム
こんなお悩み、ありませんか? ★ 夏に部屋が暑い。★ お風呂場が寒い。★ 設備機器を新しくしたい。★ 電気代節約の為に断熱対策をしたい。★ 子どもが巣立ったので間取りを変えたい。★ 定年したので趣味の部屋を作りたい。 1月に入ってグッと気温が下... -
給湯器交換時のついで工事
内装・外装リフォームも一緒にできます! 給湯器の設置をご縁に、ついで工事のご依頼が増えています。1番多いのはやはり水廻りの「浴室」「洗面台」「キッチン」です。2番目が「トイレのリフォーム」、つづいて「玄関ドア」や「窓・サッシ」の内装です。... -
お湯の量、足りてますか?
給湯器の湯量 湯量は、給湯器が一定の時間内に供給できるお湯の量の事です。給湯器は機種や仕様によって使えるお湯の量が決まっています。一般的にたくさんお湯を使えるリットル数が多いものは本体も大きくなります。冬になってお湯の使用量が増えたり、年...