オオサワペイント– Author –

国家資格保有者多数在籍!広島県呉市のオオサワペイントです!
新築もリフォームも施工してきた高い技術力で地域のお客さまに選ばれ続けて、累計施工実績は7000件を超えました。培ってきた知識や経験が多いからこそ、お客さまへ正しいリフォーム方法をご提案します。小さな修繕からマンションやアパートの改修まで幅広い工事を承っておりますので、なんでもお気軽にご相談ください!
-
広島県呉市焼山神山O様邸庇の補強【外壁塗装】
ルーフィングを塗って板で補強しました 【庇の補強】 庇(ひさし)とは?窓や玄関のドアの開口部の上に設けられた、張り出している小さな屋根のことです。霧除けとも呼ばれます。最近は取りつけていないお宅も増え、目立たない箇所ですが、庇の有無で大き... -
広島県呉市焼山神山U様邸工事完了【外壁塗装・屋根板金】
【工事完了】 外壁・屋根・付帯部分全てが綺麗で安心できる仕上がりとなりました!1階の外壁は明るいホワイト、2階は落ち着いたブルー系のカラーで、クールでかっこいい雰囲気に完成しました。また、付帯部の黒がアクセントとなって全体を引き締めてくれ... -
広島県呉市焼山神山U様邸樋コーキング【外壁塗装・屋根板金】
【樋コーキング】 雨樋の破損のコーキング修理をしました雨樋の多くの素材は塩化ビニール(塩ビ)製で、寿命は約20年程度です。10年以降は劣化がみられることもあるので、点検が必要です。塩化ビニールの雨樋は、紫外線に弱いという特徴があるため、設置さ... -
広島県呉市焼山神山U様邸塗装確認【外壁塗装・屋根板金】
【塗装確認】 足場の解体前の確認が大事 外壁の塗り替えが終わると、まずは足場を解体する前に足場の養生シートだけを外して、塗装の仕上がりを確認します。足場解体後に仕上がりの不備を見つけた場合、再度足場代が必要になってしまうからです。塗りムラ... -
広島県呉市焼山神山U様邸 各所塗装【外壁塗装・屋根板金】
【各所塗装】 最終仕上げ付帯部分の塗装作業を行います。基本的に、付帯部も定期的な塗装が必要です。外壁塗装で足場を組んだ時に一緒にするのが理想的です。付帯部とは、雨樋・幕板・雨戸・戸袋や破風・笠木などの細かな部分のことです。外壁と同系色で塗... -
広島県呉市焼山神山U様邸上塗り【外壁塗装・屋根板金】
慎重に最終仕上げ 【上塗り ナノコンポジットW】 ナノコンポジットWは水谷ペイントのツヤ無し外壁塗料。ナノテクノロジーにより、汚れにくく、色あせしにくい6つの画期的機能を備えた水性高機能エコ塗料。1.耐汚染性 塗膜に汚れが入りにくい!親水性の... -
広島県呉市焼山神山U様邸中塗り【外壁塗装・屋根板金】
【中塗り】 シーラーやフィラーなどを使った下塗り塗装が完了して、仕上げ用塗料を使った1回目の作業工程を中塗り(上塗り塗装1回目)と言います。下塗りの上に上塗り塗料を塗ると、下塗り材の中に上塗りの塗料が吸い込まれ、すぐには本来の光沢や色味は... -
広島県呉市焼山神山U様邸下塗り【外壁塗装・屋根板金】
【下塗り】 ローラーで丁寧に塗っていきます 外壁塗装の下塗りは塗装工程の1つで、外壁塗装の土台部分にあたる重要な工程です。● 外壁塗装をキレイに仕上げる● 外壁塗装の耐久性を担保する● 外壁材(下地)と中塗り・上塗り(仕上げ塗装)を密着させる... -
広島県呉市焼山神山U様邸 コーキング【外壁塗装・屋根板金】
【コーキング】 外壁コーキングの役割建物の耐久性を高めたり、劣化を防止する。外壁のコーキングに劣化症状が出たら、早めの補修が必要です。コーキングはゴムのような素材で、外壁材同士にできる隙間を埋めるために充填材を入れることです。充填材=コー... -
広島県呉市焼山神山U様邸 養生【外壁塗装・屋根板金】
【養生】 付帯部をビニールで覆っています。塗装工事の養生の目的1.汚したくない場所の保護2.きれいな仕上がり 塗る場所のはみ出しが出ないようにします3.建物を塗料の飛散から守る 工事中ペンキが飛ぶこともあります 塗装中、下地処理後から足場...