オオサワペイント– Author –

国家資格保有者多数在籍!広島県呉市のオオサワペイントです!
新築もリフォームも施工してきた高い技術力で地域のお客さまに選ばれ続けて、累計施工実績は7000件を超えました。培ってきた知識や経験が多いからこそ、お客さまへ正しいリフォーム方法をご提案します。小さな修繕からマンションやアパートの改修まで幅広い工事を承っておりますので、なんでもお気軽にご相談ください!
-
ドアのリフォーム、カバー工法で簡単に!
ドアのカバー工法とは? 「玄関ドアを交換するのは大変」というイメージ、ありますよね。ドアも窓のカバー工法と同じ様に、簡単施工が可能なのをご存知ですか? カバー工法今ある玄関ドアの既存枠に、新しいドアの枠をつけて、ドアを交換する方法。 カバー... -
レンガ調外壁のメンテナンス
温もりを感じるレンガ調の外壁は、異国情緒やアンティーク風の雰囲気を演出してくれるアイテムです。こだわりを持って選んだお洒落な外壁。実はメンテナンスがちょっと大変なのをご存知ですか? レンガ調外壁の塗装方法 1色塗り 通常の外壁塗装は目地まで... -
梅雨入り前に屋根の点検を
【雨漏り前の処置が大切】 屋根にご心配がある場合は、豪雨などで雨漏りが発生する前に点検・修理する事をお勧めします。塗装工事は雨の多い梅雨時期には施工しにくいんです。 ~下記の場合は塗装でなく、葺き替えが必要~ ~下記の症状があると塗装でなく... -
お家を年中快適な高性能住宅に変身!
断熱材で室温が変えよう!断熱剤を入れて断熱すると、冬が暖かいだけでなく、夏も外気熱の影響を受けにくいため、涼しく快適に過ごせます。 快適な常温が維持出来る為、必要以上に冷暖房をしなくていいというメリットが得られます。★断熱材の性能をアップ... -
今から出来る暑さ対策
今年も猛暑になりそうです。最近は一気に気温が上がり、夏日になる傾向がありますよね。先日車のCMで「熱を反射する塗料で塗ったボディ」と聞いて屋根・外壁の機能性塗料と同じなんだと知ってとびっくりしました!様々な業種で「温暖化対策」や「快適さの... -
断熱のメリット
気温が一気に30度近くなったと思ったら、この2、3日は雨で肌寒く、衣服での温度調節も難しいですね。今回は夏に向けて、お家時間を快適に過ごせる「断熱効果」についてお知らせします。 夏に向けての断熱 冷房効率がアップする!断熱材を入れることによ... -
古いドアのトラブル
ドアガードの役目ドアガードは防犯のための必需品ですが、勝手に閉まる事がありそうなったら大変です。原因の一つは部品の経年劣化です。特に長期間使用しているドアガードは、ヒンジ(蝶番)やスプリングなどの内部部品が摩耗しやすく、正確な動きを維持... -
入り口から断熱
玄関ドアは家の顔 築年数が経てば玄関のドアも劣化していきます。常に雨風にさらされた外側の色褪せ、部品の錆び、建付けが悪く開閉しにくくなったり、隙間ができて熱が逃げているケースもあります。隙間風が吹くと寒いですし、冷暖房効率も下がって、光熱... -
毎月相談会実施中!
気温も上がり、ようやく衣更えが終わったと思ったら、早くも九州が梅雨入りしたとニュースで聞きました。除湿剤の設置も大切ですが、押し入れやクローゼットに沢山詰め込まず適度に隙間を作るのがカビないコツとか。オオサワ創研では押入れをクローゼット... -
春のお悩み
気温があがると「羽アリが家の周りにいるんですが・・・」というお問合せが増えてきます。気温の上昇は虫の増殖要因です。地球温暖化が進む中、近年害虫の増殖も目立つようになっています。シロアリはお風呂場などの水場や玄関の盛り土、雨漏りや水濡れで...