オオサワペイント– Author –

国家資格保有者多数在籍!広島県呉市のオオサワペイントです!
新築もリフォームも施工してきた高い技術力で地域のお客さまに選ばれ続けて、累計施工実績は7000件を超えました。培ってきた知識や経験が多いからこそ、お客さまへ正しいリフォーム方法をご提案します。小さな修繕からマンションやアパートの改修まで幅広い工事を承っておりますので、なんでもお気軽にご相談ください!
-
各メーカーのお風呂の特徴‐LIXIL2
【LIXILの浴室 ショールーム展示品について】前回はLIXILの浴室の特徴についてお伝えしました。弊社の焼山にある「KUREショールーム」にはLIXILさんの「リデア」のMとCタイプが展示されています 弊社ショールーム展示品 リデアMタイプ 1616(広めの 一坪... -
各メーカーのお風呂の特徴‐LIXIL1
LIXILの浴室の特徴 リラックステクノロジーが生む、3つの吐水リクシルの浴室はのぼせにくい半身浴と組み合わせることで、湯量や勢いにこだわった湯のベールに包まれ、お家に居ながら全く新しいあたたまりとリラックスができる入浴体験を満喫していただけ... -
お風呂のリフォームについて
皆さんの抱えるお風呂の問題 皆様に「お風呂のリフォームをするきっかけ」をお聞きしました・お風呂の窓から風が吹き込んで寒い。(→内窓設置・浴室暖房設置などで解決。)・入り口の段差が高い。・床がタイルで冷たい。・床が滑りやすい。・掃除が大変。... -
オオサワ創研の工事のこだわり
1.徹底した現場との連絡・管理!弊社の自慢の1つは、真面目で人柄の良い、施工技術の優れた腕の良い職人さん達です。とは言えお施主様は「家の中に入って仕事をしてもらう職人さん達がどんな人か?」と、気になられる事と思います。オオサワ創研のホーム... -
洗面台工事について-3~工事中のお悩みと注意事項~
工事中によくあるお客様のお悩みと質問について Q1:工事や工事費の内訳や範囲を知りたいA)工事内容1・簡易養生 2.既存洗面台撤去3.止水栓交換 4.内装工事5.新設洗面台取付 6.養生撤去・清掃7.完工確認※工事費については、各現... -
洗面台工事について-2~工事の進み方について~
手順 ①養生 ※画像 TOTO リモデルクラブHPより 撤去した物や部材を運ぶ為、玄関から廊下、洗面所と広範囲での養生が必要となります。 ②既存洗面台撤去 ※オオサワ創研施工写真 洗面台を撤去した所の壁紙や床クロスは、跡が残っていたり、変色しています。... -
洗面台工事について-1
アドバイザーのおすすめTOP3 前回まで7回にわたって、各メーカーさんの洗面台の特徴をご紹介してまいりましたが、本日はまず、弊社のアドバイザーが個人的におすすめする洗面台ランキングです。 ★NO.1 TOTO 「サクア」 ★NO.2 Takara standard ... -
洗面化粧台各メーカーの特徴‐7 WOODONE
カフェの様なお洒落な洗面台が豊富! 株式会社ウッドワンのご紹介広島廿日市の木材会社から始まり、今や植樹から伐採、製造、品質管理と森林経営からすべてを行う、無垢NO1の木質建材メーカーです。フローリング材などが有名です。住宅建材・設備機器など... -
洗面化粧台 各メーカーの特徴‐6 クリナップ
アクリストンクオーツカウンター クリナップの特徴として1番印象的なのが、透明感と深みのあるクリナップ独自のアクリル系人工大理石「アクリストンクオーツ」を使った洗面カウンターです。天然大理石のような流れ模様があり、高級感漂う洗面空間を演出し... -
洗面化粧台 各メーカーの特徴-5 TOCLAS
トクラスについて 「トクラス」と聞くと、知らない方も「ヤマハ」と言えばご存じなのではないでしょうか?新しいメーカーではなく、1991年にヤマハの住宅設備機器部門として「ヤマハリビングテック」として設立され、 2013年に「トクラス」に社名変更しま...