秋の台風対策
2025年9月11日

線状降水帯に注意

●複数の屋根面が交差する谷部分
水が集中しやすく雨漏りの原因になりやすい場所なので、谷樋の詰まりや破損がないか確認。
●天窓まわり
周囲のシーリングの劣化や枠の歪みが原因となる事が多い。
●外壁と窓の取り合い部
窓枠周りのシーリングが劣化していると、そこから雨水が侵入する。(特に窓上部からが多い。)
●外壁のクラック
外壁にひび割れがあると、そこから雨水が浸透し、内壁にシミとなって現れる。
●外壁と屋根の取り合い部
外壁と屋根が接する部分のシーリングや、水切りの不良も一般的な原因となる。
雨漏りの始まり

水が滴り落ちてくる状態になる前に、早急に調査の依頼をして修繕する事が重要です。
オオサワペイントは施工実績多数の呉市の屋根外壁専門店です!
お見積りのご依頼をいただいたら、即日ご連絡。
迅速にお見積りに伺います。

※オオサワペイントでは、最近問題になっている屋根・外壁塗装の悪質業者の様に、ご依頼がないお宅への訪問点検は一切行っておりません。
また契約を即日中に結ぶ事も絶対にございません!
「オオサワペイント」は長年地元密着で営業している
「オオサワ創研」の屋根外壁専門店です。
どうぞ安心してお任せ下さい。

ご覧いただき、ありがとうございました!