屋根・外壁工事のついでに・・・
2025年8月10日

付帯部のチェック
付帯部だけの工事も可能です
YouTubeチャンネルで、弊社の付帯部工事の施工例を
ご紹介していますので、ご覧ください!

弊社の職人さん(そっくりのイラストです)
軒天の追い貼りとは?
既存の軒天の上に新しい材料を重ねて貼っていく方法です。
「重ね張り」「増し張り」ともいいます。
追い貼りの手順
1.下地の確認
軒天を支える野縁などの下地に問題がないか、重ね張りが可能か、
専門業者に状態を確認してもらいます。
2.軒天表面の状態
黒ずんで雨染みがある場合は、まず屋根の改修が必要になります。
その後、軒天の修理を行います。

追い貼りが出来ない場合
既存の軒天材をすべて撤去し、新しい材を張る「張替え」になります。
気になる箇所があれば、
小さな工事でもご相談下さい。

ご覧いただき、ありがとうございます!