リフォーム業者について
住宅リフォーム専門業者
名前通り、住宅のリフォームに特化している専門業者です。
ハウスメーカーよりは小規模ですが、地域密着型で業者数も多く、
その会社ごとに特色があります。
住宅リフォーム専門業者の中でも「内装リフォーム専門業者」と、「外装リフォーム専門業者」など
得意分野があります。
オオサワ創研はリフォームだけでなく、リノベーション、新築・不動産、屋根外壁専門店オオサワペイント、
エコキュートの全国チェーン「チカラもち広島店」などそれぞれ部門別になっていますが、
区分けした場合、この「住宅リフォーム専門業者」に入ると思います。
メリット
・知識や技術が豊富。
・他の箇所もまとめて依頼することが可能。
(屋根や雨樋修理など、他のリフォームもまとめてやりたい(人に向く。)
・足場を使うリフォームを同時に行った場合、足場代の節約になる。
デメリット
・業者によって技術差がある。
(弊社は同じ業者さんにお願いしている為、比較的施工にバラツキはありません。)
・下請に発注した場合はコストが上がる。
工務店
工務店は地元で長年営業している所が多く、なじみ深くて信頼できる業者が多いのが特徴です。
小規模ですが、地域密着型なのも強みで便りになります。もちろん住宅建築のノウハウは
持ち合わせているので、安心して任せることが出来ます。
メリット
・費用が安く、対応が柔軟。
・工事の融通が利きやすい。
・色や塗料などに縛りが少なく、自由に選べる。
デメリット
外注すると上乗せ価格に。
屋根・外壁専門店
屋根の葺き替え、外壁張り替え、シーリング工事、壁のひび割れの補修、
屋根塗り替えなどが主。
外装工事の知識が豊富。施工事例も多数。経験や実績を元に状態を把握し、
施主の希望に合う最適な方法を提案。
自社施工の場合は中間マージンが発生しない為、費用が安くなる。
小人数経営の小規模会社が多く、宣伝活動は控えめ。
チラシ、紹介、看板などで集客。
会社情報は少なめ傾向。