広島県呉市波多見A様邸 スーパームキコートプライマー塗布作業【外壁塗装】
2022年10月17日


目次
スーパームキコートプライマー塗布
こんにちは、オオサワペイントスタッフです。
コーキング撤去・コーキング打ち替え作業が終わりましたらプライマー塗布作業を行います。
プライマーとは、上塗りとの密着効果を高める接着で機能に応じた種類があります。
今回はスーパームキコートをプライマー塗布して作業を行います。
スーパームキコートの「ムキ」とは「無機」の事、色褪せや劣化の原因になる有機物に比べ、紫外線や熱に強く劣化しにくいという点で、耐久性に優れた効果を発揮する事が期待されます。
「スーパームキコート」は
① ハイブリット塗料
劣化しにくいという無機塗料の長所と、有機塗料の長所である弾力性を持ち合わせた「次世代水性ハイブリットシリコン塗料」であるため、多彩な実力を発揮する事が出来る。
② シリコン含有量50%以上
一般的にはシリコンの含有量が5%弱でもシリコン塗料と呼ばれるが、「スーパームキコート」の含有量は50%と非常に高くまた、シリコンを含む樹脂成分が多く含まれているため、高い耐候性を実現する事が出来る。
③ 模様を残すクリアー塗料
サイディングは激しく劣化すると、外壁の模様を塗りつぶさなければならないため注意が必要。
「スーパームキコート」なら模様を残しながら、耐久性もアップさせることができる。(25年~30年)
※ 意匠性の高いサイディングを施した外壁を持ち、10年以上現在の家に住む予定の方にはクリア塗装、耐久性に優れた「スーパームキコート」をお勧めします。‼